ボランティア様の募集
NPO法人いるかは、子どもたちがあきらめなくてよい世界を目指して、学習支援や食支援を行っています。
勉強教える講師として、子ども食堂のスタッフとして、一緒に子どもたちを支えてくださる方を募集しております!
全ての子どもたちが将来に夢と希望をもって明るい未来を築くことができるように、ともに活動できると嬉しいです!
学習支援
【マナビバオンライン】(学習支援講師)
子どもたちが「学ぶって楽しい!」と思えるような授業をご提供いただける方を大募集!
【募集内容】
・活動場所:ご自宅(リモート)
・活動時間:平日16時-20時、土日12時-20時
1コマ60分(授業:50分、接続など:10分)です。
・活動頻度:不定期参加可能(たくさん入っていただけるともちろん大変うれしいです😊)
※子どもたちの個人情報保護の観点により、単発のみのご参加はご遠慮いただいております。
・参加可能年齢:18歳以上(高校生不可)
学習指導に興味がある方はどなたでもお待ちしております!
しっかり研修も設けておりますので、これまで指導経験のない方や、学生さんも大歓迎です!
平日に参加できる方もぜひご応募ください!
【Ask!!マナビバ】(学習支援講師)
必要なものはスマホ一つ!LINEで生徒さんの質問にお答えいただくボランティアです。
【募集内容】
・活動場所:ご自宅(リモート)
・活動時間:毎日17時-21時(シフト制)
(質問の割り当てはリアルタイムで随時行われます)
シフトは毎週調整しており、入れる日、入れる時間帯を選択いただき、他の方の予定も考慮して決定致します。
・活動頻度:不定期参加可能(たくさん入っていただけるともちろん大変うれしいです😊)
※子どもたちの個人情報保護の観点により、単発のみのご参加はご遠慮いただいております。
・参加可能年齢:18歳以上(高校生不可)
学習指導に興味がある方はどなたでもお待ちしております!
LINEを使って生徒さんとやり取りをするので、スマホ一つあればOK!
一人でご対応いただくことはなく、マネージャーさんや先輩ボランティアさんがいらっしゃるので安心してご参加いただけます!
もちろん研修もございます!平日に参加できる方もぜひご応募ください!
学習支援ボランティアにご参加いただける方は、npoiruka.volunteer@gmail.comまで、下記のひな形をコピー&ペーストし、メールにてご応募くださいませ!
【タイトル】(ご希望のボランティア事業名)ボランティア応募
【メール本文(★は必須項目)】
★お名前、ふりがな:
★希望事業名:マナビバオンライン 及び/または Ask‼マナビバ
★お電話番号:
★メールアドレス:
★高校生へご指導いただける教科(小中学生は原則5教科すべて):
※小中学生の実をご希望の方は「なし」とご記載ください。
ご所属(会社名や大学名):
備考:
応募にあたっての留意事項:
・ご応募いただいたのち、面談を実施させていただきますため、ご応募いただいてもボランティアにご参加いただけない可能性がございます。
・小中学生さんへの授業は、原則すべての科目(5教科)を見ていただくことになっております。(高校生さんへの授業は、ご指導いただける範囲を事前ヒアリングし、その範囲内でマッチングを行います)
食支援
【子ども食堂】
【お申し込み方法とその流れ】
下記方法にてお申込みいただければ、参加可能な子ども食堂やイベントとマッチングを行い、スムーズにご参加いただける流れとなっております。
①添付QRコードより「こども食堂ボランティアプラットホーム」を友達登録!
②チャットの指示に従って、「氏名」と「参加できる地域」「参加希望曜日・時間帯」等の必要事項をトークで送信してください
③参加できる地域や希望日時などに基づいて、参加可能なこども食堂やイベントと皆さんのマッチングを行います
④該当こども食堂やイベント運営団体の指示に従ってください。
※こども食堂様によっては選考が必要な場合もございます。
・活動場所:ご希望の地域に合わせてマッチングさせていただきます。
・活動時間:地域や施設によって異なります。
・活動頻度:不定期参加OK※子どもたちの個人情報保護の観点により、単発のみのご参加はご遠慮いただいております。
・対象年齢:18歳以上(高校生不可)
お子さんと触れ合うのが好きな方、ボランティアをしてみたい方、是非お気軽にご連絡ください!